誰か月曜のカンブリア宮殿をT_T

tabo7772008-01-12

月曜に野村克也が出ていたのでしっかり録画!


・・・したつもりだったのだが新春SPだったらしく、

1時間録画じゃ足りなかったみたいで途中で切れてた…。

誰か録画した人いたら続きを下さい。(ノд`)




途中まで見たがやはり気が合う。

俺が考えていることと似ている。

俺は理論だけで別にリーダーではないけど。(´ω`)


「組織はリーダーの力量以上には伸びない」

これは俺が身近な上司に何度か言ってること。

まず上の人間を育てる方向に社で動かないと下も育たない、

と言ってはいるんだが、実際にこの意見を行動にうつして

もらうのは不可能に近く現実はただの愚痴である・。・;



面白かったのは、


野村の評価には「無視・賞賛・非難」という3段階がある。

三流の人間は無視する。

二流の人間は賞賛する。

一流の人間には非難しかしない。


一流には責任があるから、できても当たり前ってのが理由。

これと通じてるかどうか知らないけど、

俺は昔から成績などで褒められるのが嫌いだった。

理由は「この程度のことで俺を褒めるんじゃない」

という物凄くひねくれたもの。

まあ何の努力もなく天性だけでやってるから褒めるにも

値することじゃないってのもあったんだけど。

皆が賞賛する中で「お前今回大したことなかったなあ」

と言ってきたやつが一人いたのは嬉しかった。

「お、こいつ分かってるな」と。

まあたまーーにこんなひねくれた奴がいるもんで、

人を育てるにはそれぞれその人間の特性を見出す必要が

あるとは思う。

・・・ってのは当たり前なんだが、

そんな俺でも受け入れられる褒め方ってのはあったはずで、

野村とは意見が違うかもしれないけど、褒め方にも

色々ある気がする。基本的には子供だろうと大人だろうと

褒めたら育つものだと今では思っていて、要はその手法なのだろう。


俺はというと、

褒められるのが嫌いだから褒めたことがなく、
(俺をこの程度だと思っているのか)

礼を言われるのが嫌いだから礼を言ったことがなく、
(人に何かしてあげるのは当たり前)

謝られるのが嫌いだから謝ったことがない。
(そんなことでいちいち謝るな)

なかなか損な性格だった。今でもたまに顔を出す。

ちなみにその「大したことないな」と俺に言ったやつは

今でも仲がよく、前にその時のことを話してみたが覚えていないらしい。

計算して俺に言っていたとしたら大したものだと思ったが。


そんな俺なんで、前より大分緩くなったはずだけど、

今でも世辞はほぼ言いません。

元々褒め方を知らないからか、世辞に聞こえてしまうみたいだけど。

こんなことぶっちゃけていいのか知らんけど、

例えば料理の評価を聞かれて微妙だったら「美味しい」

という言葉はまず使わない。適当に濁す。(´ω`)

前は濁すことすらしなかったんだけどね。(笑)



写真は昨日の晩飯のカボチャグラタン。(。´ー`)

撮って思い出したけど、以前にも載せた気がしますね。まあいいや。


つまらん文章を随分長ったらしく書いてしまった。(´・ω・`)